error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:サンタローサ
6,793円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 4 平均評価: 5
楽天市場で商品詳細を見る |
ローズヒップティー ハーブティー ローズヒップ オーガニック(有機JAS)ローズヒップティー ハーブティー ローズヒップ オーガニック(有機JAS) 商品説明 【キレイの味方!! そのまま食べられる美容ハーブティー、ローズヒップティー】【豊富なビタミンで「ビタミンの爆弾」とも呼ばれるローズヒップティー】 チリで安全にこだわってオーガニック栽培された高品質の有機ローズヒップを細かくカットした、安心の「食べられるハーブティー」ローズヒップティーです。
細かくカットしているため、ハーブティーの抽出が非常に良く、ローズヒップ本来の味を効率的に楽しむことができます。
ローズヒップは乾燥すると硬くなるため、実の中にある種や綿毛を取り除くのが非常に困難です。
日本到着後にも2~3回の選別を経て、雑味の少ない高品質なローズヒップだけをお届け。
ほんのりとした甘さと、程よい酸味が特徴です。
ローズヒップティーにはビタミンCをはじめ、A・B・D・E・Kなど豊富なビタミンが含まれており、「ビタミンの爆弾」とも呼ばれます。
そのビタミンCの量はレモンの約10倍とされ、健康的な肌を保つために欠かせない存在です。
美容に嬉しい栄養素がぎっしり詰まったローズヒップティーは、飲むだけでなく実もそのまま食べて栄養を最大限に摂取できます。
【抽出しやすく食べやすい、ファインカットのローズヒップティー】 抽出しやすく、そのまま食べやすいように細かく砕いたファインカットタイプのローズヒップ。
便利で栄養がたっぷり摂れる、日々の美容と健康をサポートするローズヒップティーをどうぞ。
【● ローズヒップファインのハーブティー(煮出し)の淹れ方】 【材料(2杯分:約400ml)】 ローズヒップファイン:大さじ1(約5〜6g) 水:400ml 【作り方】 ・小鍋に水400mlとローズヒップファイン大さじ1を入れる。
・中火にかけて、沸騰したら弱火にして5〜7分ほど煮出す。
・火を止めて、茶こしやペーパーフィルターでこす。
・お好みでハチミツやレモンを加えても◎ ● ポット抽出でも可能(時間は長めに) もし煮出しが難しい場合、以下の方法もあります: 【材料】 ローズヒップファイン:大さじ1(約5g) 熱湯:300〜400ml 【作り方】 ・ティーポットにローズヒップファインを入れる。
・熱湯を注ぎ、蓋をして10〜15分蒸らす。
...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る