error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:サンタローサ
1,348円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 31 平均評価: 4.65
楽天市場で商品詳細を見る |
ローズティー 薔薇茶 (ローズフラワー/ドライローズ) ハーブティー オーガニック (有機JAS)ローズティー 薔薇茶 (ローズフラワー/ドライローズ) ハーブティー オーガニック (有機JAS) 商品説明 【優美な香りは女性に嬉しい成分♪】 【丁寧に手摘みされた高品質ローズフラワー】 モロッコで安心安全にこだわりオーガニック栽培された有機ローズフラワーを100%使用しております。
香り良いバラの蕾をひとつひとつ丁寧に手摘みした高品質なものです。
甘い優美な香りですが、薄く香る物が多い中、これはしっかりとした香りを楽しめるのが特徴です。
優美な香りは心身をリラックスさせ、気持ちを落ち着かせてくれます。
またこの香りは女性の感性を刺激し、気持ちを高揚状態させ幸福な気分にさせてくれるといわれております。
成分は豊富なビタミンCとポリフェノールがお肌をケアし、美人肌へとサポートしてくれます。
またポリフェノールはエイジングケアにも期待できると言われています。
そのままハーブティーとしても、他のハーブとのブレンドとしてもお勧めです。
3g程度を茶袋に入れてハーブバスにして楽しむのもおすすめです。
ソルトとブレンドするとハーブバスソルトも作れます。
【ローズティーの淹れ方】 準備するもの ・ローズフラワー(乾燥したもの) 小さじ1~2 ・熱湯 200~250ml ・ティーポットまたはカップ 手順 1.ティーポットまたはカップにローズフラワーを入れます。
2.熱湯を注ぎ、3~5分蒸らします。
3.お好みでハチミツやレモンを加えて完成です。
ローズフラワーティーは単体でも、カモミールやラベンダーなどとブレンドしても美味しく楽しめます。
香り高いティータイムをお楽しみください。
【ローズフラワーを使ったバスソルトの作り方】 材料 ・エプソムソルト または 天然塩(ヒマラヤ岩塩など) … 100g ・ローズフラワー(乾燥) … 大さじ2 ・好みのエッセンシャルオイル(ラベンダーやローズオイルなど) … 3~5滴(オプション) ・重曹 … 大さじ1(お肌を柔らかくしたい場合・オプション) 作り方 1.材料を混ぜる ボウルにエプソムソルトまたは天然塩を入れ、乾燥したローズフラワーを加えます。
手やスプーンでよく混ぜます。
2.エッセンシャルオイルを加える(オプション) リラックス効果を高め...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る