error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:彩香-お茶 ハーブ 花材 ギフト
1,400円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 45 平均評価: 4.36
楽天市場で商品詳細を見る |
2001年度茶王 特等賞受賞 口に含むと一瞬苦味が感じられますが、0.5秒後にそれはえも言われぬ、トロンとした甘い香りに変わります。
一度この蘭桂花を体験してしまうと、当店以外では入手困難な為に大変ですっ! 1) 茶葉5g前後に対し、300?400ml程度の熱湯を使用します。
2) 100度の熱湯を茶葉を入れた急須に注ぎます。
3) お茶を急須から出しきり、カップに注ぎます。
4) 1煎目=2分、2煎目=3分、3煎目=4分を目安に抽出して下さい。
◆お茶の買い付け日記はこちら飲んで0.3秒後に訪れる驚き!奇跡の甘みにチャレンジ最初は大して期待していませんでした。
テイスティングしてビックリ!蘭桂花は、福建省に出張したときに初めて口にしたお茶です。
安渓茶王である林震源茶師の甥・林玉輝氏に、「すごいお茶があるぞ!」という以外、何も知らされずに試飲を勧められました。
でも、今までにたくさんのお茶を飲んで、安渓のお茶の味は大体想像がつきましたから、正直あんまり期待はしてなかったんです・・・。
しかし口に含んだ瞬間、体の中に今まで感じたことのない衝撃が走りました!まるで、口の中に花が咲いたような!?飲むと一瞬苦味が感じられるのですが、1秒としないうちにそれは甘味に変わります。
トロ?ンと甘い香りが口いっぱいに広がります。
その後味は、まさに蘭の香りそのもの!花の香りが喉の奥から咲き続け、お口の中はお花畑状態ですっ♪林震源師が長年の経験を元に作り上げたお茶でございます。
その香りと味を、ぜひともご堪能くださいませ!福建省・安渓でNo1の名人が作っています!長年の経験と勘が作り出す極上の甘み♪林震源茶師蘭桂花(らんけいか)を製茶する林震源茶師は、安渓でも指折りの名茶師です。
2000年5月19日には、福建省安渓の『鉄観音茶王・特等賞』に選ばれています!林震源茶師はとても有名な方で、日本でも多くのマスコミに取材されています。
以前は国営工場の技師として腕を振るっていましたが、今では自分の納得できる茶作りに専念されています。
そして安渓近在の茶農家に技術指導をし、安渓全体の茶産業の発展に寄与し、多くの茶農家から信頼を寄せられています。
賽王(サイワン)コンテストでの金賞をはじめ、多くの賞を獲得されている、林家7代目の茶師なのです。
■□ 蘭桂花の製茶工程 □■毛蟹(マオシュ)、沸手(ブッシ...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る