error fetching document:
![]()
![]()
![]()
![]()
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:Grocery Online Store
1,300円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 2 平均評価: 5
| 楽天市場で商品詳細を見る |
◆11種類 22パック入った紅茶のアソートセットです◆ 【少量ずついろんな種類の紅茶を楽しみたい!】 【クリッパーのいろんな種類を試したい!】 オーガニックティー、オーガニックハーブティーが11種類はいった たっぷり楽しめるセットです♪ 香りがゆたかなクリッパーの紅茶はクッキーや焼き菓子と一緒にティータイムにおすすめ♪ 目覚めの一杯にも最適♪ 気分転換や気持ちをハッピーにしてくれるそんな楽しみを届けてくれます♪ CLIPPERとは・・・? クリッパーは、1984年にイギリスのドーセットにある紅茶のマスターテイスターである、”マイク&ロレーヌ・ブリーム”の最高品質アッサムティーからスタートしました。
イギリス市場で初めてオーガニックの紅茶を取り入れ、1994年には国内初のフェアトレード認証を受け、最近では美食の国際大会「グレイトテイストアワード」を始め、数々の国際的な賞を受賞するなど、世界中で愛される紅茶ブランドです。
●イギリス初の認証獲得 クリッパーは、フェアトレード認証を受けた世界最大のフェアトレードティーとしても知られています。
主に、インド、スリランカ、アフリカにある茶園で生産されており、長年茶葉の生産者と家族を支援しています。
●環境保護への配慮 クリッパーは、パッケージング製造に関して環境に配慮した活動に取り組んでいます。
人工的な漂白剤を使用しない「無漂白Tバック」の製造など、テーバックや外箱には環境に配慮した素材を使用しています。
●「食のオスカー」とも呼ばれる国際大会 クリッパーは、”食のオスカー”とも呼ばれる「グレイトテイストアワード」を受賞しています。
イギリスの高級食品小売組合(Guido of Fine Food)が主催する本賞は、毎年1万点を超えるエントリーがあり、一流シェフやバイヤー、高級食品の小売業者、レストラン経営者、食品評論家等により厳しい審査が行われます。
ホワイトティーとは・・・? 中国・福建省で生まれた通称「美人のお茶」 「白茶」とも呼ばれ、中国の福建省で主に生育された芽吹く直前の新芽と若葉を使用します。
年に一度、春先のたった2週間の間に手摘みで収穫されるため、非常に繊細なお茶です。
茶葉は白銀の産毛に覆われていることから、ホワイトティーという名前がつきました。
茶葉を萎れさせゆっくりと乾燥させるだけとシンプルな製法ですが、茶葉の自...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る